Skip to main content

Explore our Archived Learning Platform

Filters

Edentulous

3430-placement-of-implant-angulation.png

Treatment guides

インプラントの埋入 - 角度形成

傾斜埋入インプラントの目的

傾斜埋入インプラント埋入コンセプトの主な目的は、上顎および下顎無歯顎のインプラントベースの補綴修復であり、移植術を回避することにより、固定式全顎補綴修復のために、より単純かつ低侵襲性の代替治療を提供することです。無歯顎患者のインプラントベースの補綴修復は、カンチレバーの長さの短縮により最適化されています。

治療コンセプト

無歯顎患者にみられる垂直寸法の減少(図3)は、上顎および下顎のsagittal projectionの減少(図2)を引き起こします。これにより生じるpseudo-progenyは、傾斜インプラントの後方傾斜(前後寸法...

Edentulous

3420-Placement-of-implant-height.png

Treatment guides

3420 Placement of implant - height

Edentulous

3410-Placement-of-implants---Torque.png

Treatment guides

インプラントの埋入 – トルク

インプラントの成功要因としての挿入トルク値

挿入トルクは、インプラント埋入時の骨の抵抗を表します。トルクが低すぎると、機械的初期固定が弱くなり、トルクが高すぎると、インプラント周囲に無血管性骨壊死を引き起こすため、インプラントの挿入トルクを注意深くモニタリングし、調節します。

挿入トルクと初期固定

初期固定は、インプラント床において臨床的に検出可能なインプラントの動揺が認められない状態として定義することができます。オッセオインテグレーションを誘導し、インプラント治療を成功させるためには、初期固定を確立することが不可欠です。初期固定の客観的代理指標の1つは...

Edentulous

3300-3301-Choice-of-implant.png

Treatment guides

インプラントの選択

インプラントのデザイン

現在市販されているインプラントのほとんどは、ブローネマルク博士が最初にデザインし、「フィクスチャー」と命名したスクリューのバリエーションです。これが現在市販されているさまざまな製品の開始点であり、インプラントの素材、サイズ、肉眼的および顕微鏡的特性といった要素が組み込まれています。これらはすべてコマーシャリーピュアチタン(ブローネマルクが最初に選択した素材)、スレッド付きデザインおよび適度な粗面に依拠しています。インプラント埋入のためにさまざまな天然または至適修飾された宿主部位を活用する多種多様な治療計画に対応するため...

Edentulous

3110-Crestal-Incision.png

Treatment guides

歯槽頂/傍歯槽頂切開

切開 - 一般的注意事項

いずれの口腔内手術も切開で始まり、縫合または接着で終わります。歯槽頂切開の適応は、インプラントまたはアバットメントがノンサブマージ型で、埋入後も粘膜を貫通して口腔内に露出する1回法の手術です。一般的な手術原則として、サブマージしている異物の上に切開を入れることは推奨されません。しかし、歯槽頂切開と傍歯槽頂切開の比較試験では、骨内インプラントの転帰には差がないことが明らかになりました。

フラップへの血液供給を確保するため、組織は丁寧に扱い、手術部位の視認性を確保するため、骨を覆う血液はできるだけ少なくします。

上顎

上顎では...

Edentulous

3080.png

Treatment guides

$ 3080 Guided surgery with drill guides

Edentulous

3062-Intraoperative-complications.png

Treatment guides

術中合併症

術中合併症- 概要

萎縮性下顎では、軟組織が膨らみ、下歯槽神経が表面上に確認されます。

粉砕

萎縮性下顎無歯顎の粉砕はインプラント埋入時に発生する場合があります。特に硬い骨の場合は(つまりD1、D2)、皮質骨部分の伸長またはねじ山形成のいずれかを行うために、ドリリング・インスツルメントをさらに使用することが推奨されます。

穿孔

無歯顎(図1、2、3)の場合、骨が吸収される特徴があるため、後方部はインプラント床形成時、下顎の舌側および上顎の洞底の穿孔のためにあらかじめ決められた位置になります。軟組織の周囲(すなわち、血管、神経および筋肉...

Edentulous

3058-wound-closure.png

Treatment guides

創縫合

注意事項

創縫合は術部を保護し、肉芽組織上のケラチン生成細胞の移動に影響を与えることによって創傷治癒を保証し、促進します。創傷を反転させると表皮に最大限に接近できる場合があります。本結びで一方向に2回結び、3回目は反対方向に1回結ぶ方法が最も一般的に行われているタイプの縫合です。一般に、結節縫合が連続縫合より強い引張強度を提供します。

技術の概要

  • 先端が三角形のリバースカット針を使用すると、縫合時に組織を貫通するリスクを減らす
  • 粘膜を垂直、すなわち粘膜に対して90°の角度で貫通する
  • 持針器から針を解放する前の縫合終了時に針を鉗子で安定させる
  • 優しく処置することにより組織...

Edentulous

3052-perioerative-care.png

Treatment guides

周手術期ケア(③)

術前評価

患者評価に記載されているように、外科的治療を進めるかどうかに影響を及ぼす患者の要因に関する徹底的な評価は適切です。

必要な場合は、手術の種類に応じて、術前の薬剤(例:抗生物質の適用範囲)を処方します。

手術直前の処置

下記は、差し迫った手術に備えて患者に情報を提供し、適切に準備するために守るべき重要な手順を示しています。

  • 手術の手順に関して患者が理解し、質問できるように、手順に関する簡潔な説明をする
  • 短時間作用型ベンゾジアゼピンが外来手術に有用な場合がある
  • 意識下鎮静が行われる場合、責任ある大人が手術後約3時間患者に同伴する
  • 術野の消毒
  • 呼吸しやすいように患者の鼻に...

Edentulous

3050-Anesthesia.png

Treatment guides

麻酔

概論

麻酔の選択は、少し例を挙げるとすれば、治療の複雑さ、治療期間、患者の覚醒および治療中の反応を含む多くの変数によって決まります。一般的に、臨床医と患者は治療に使用する予定の麻酔のリスクおよび恩恵、並びに鎮静状態のタイプを話し合い、治療法を遂行するために必要となる最低限で十分な効果が得られる麻酔量および鎮静状態を提供するタイプを選択する必要があります。患者の麻酔に対する医学的状態に関するガイドラインを注意深く守る必要があります。

2つの主なタイプの麻酔/鎮静状態は局所麻酔薬による浸潤および局所麻酔薬による局所麻酔を含みます...

Edentulous

2630.png

Treatment guides

包括的な治療コンセプト-翼状突起へのインプラント

適応症

上顎無歯顎へのインプラント埋入は、限られた骨量と上顎洞の存在によって困難なものになる可能性があります。 翼状突起へのインプラントの成功率は高く、骨吸収は従来のインプラントと同レベルであり、合併症は最小限で、患者の受容がよく、大規模な増大治療の必要性を回避しながら、萎縮性の高い上顎を呈する患者を治療する代替治療となっています(Candel、2012年)。

 

しかしながら、現在では、翼状突起へのインプラントは上顎洞挙上術に代わる大変魅力的な治療として主に部分歯列欠損において研究されています。

臨床的推奨事項

翼状突起へのインプラントは上顎第一臼歯または上顎第二臼...

Edentulous

2620.png

Treatment guides

包括的な治療コンセプト-頬骨インプラント

骨量不足-骨増成オプションまたはザイゴマ・インプラントオプション

従来型の義歯が一般的な治療選択肢ですが、骨が欠損している場合、個人の機能的、精神的および社会的必要を満たしていない場合があります。古典的な外科的アプローチは異なる骨による増大技術(上顎洞挙上術、インターポジション型グラフトと併せてオンレーグラフトおよびLeFort I型骨切り)を含みます。これまでに、骨再生のために生体材料を用いた有望な結果が発表されていますが、特にこれまでに行われた治療が失敗している場合、遅延手順の必要性...

Edentulous

2610-Thumb_allon4.png

Treatment guides

オール・オン4 治療コンセプト

無歯顎の患者-心理社会的考察

総義歯を装着している患者は、多くの場合、審美性、機能的不快感、低下した義歯の保定力および咀嚼機能に悩まされています。義歯接着剤が大抵塗布されます。患者の多くがこのことを精神的にも社会的にも厳しい負担と感じています。現代のインプラント固定式修復手順は、このような患者に機能的にも審美的にもよい治療結果を提供することができます。インプラント支持の固定式修復物を使用している無歯顎の患者のリハビリテーションが個人的な幸福、自尊心およびQOLを向上させます。

1回の外科手術による無歯顎の修復手順

上顎又下顎の重度の萎縮を患う患者は、従来...

Edentulous

2570_1 copy.png

Treatment guides

アクリルによる築盛

概論および材料の選択

フレームワークは、最終的な修復物の審美性および外形を設計するために、築盛材料でベニアリングされます。アクリルによる築盛用のフレームワークの材料選択は、チタン、(クロムコバルト)コバルトクロムおよび貴合金を含みます。今日、CAD/CAMによるフレームワークの製作技術は最先端であると考えられているため、ハイブリッド義歯の一般的な材料の組み合わせはチタンで製作されたフレームワークにアクリルで築盛しているものとなっています。アクリルベニヤ材料は、個別の審美的要望に対処するため、多種多様な歯形および歯茎の色に利用することができます。アクリル製の歯は...

Edentulous

2565_2 copy.png

Treatment guides

セラミックによる築盛

概論および材料の選択

フレームワークはチタン、ジルコニア、貴合金およびコバルトクロム合金で製作され、セメント固定またはスクリュー固定されます。骨吸収が最小限の場合は、陶材焼付け金属の修復物が顎間空隙の制約を調整するため望ましいです。CAD/CAMによるフレームワークの製作は、現在、最先端の技術と考えられています。フレームワークは、最終的な修復物の審美性および外形を仕上げるため、築盛材料でベニアリングします。主にガラスセラミックまたは長石質のセラミックをベースとした、様々なセラミックの築盛材料が選択可能で、最適な審美性を求めて...