Skip to main content

Explore our Archived Learning Platform

Filters

Pre treatment consultation
Franck Renouard
Kenji Higuchi
Joseph Kan
Jaime Lozada
Göran Urde

Checklists

術前の確認事項-スタッフ

主要責任者:歯科衛生士/歯科助手
タイミング:術前診察終了後、患者様帰宅前
場所:診察室および/または受付

Single tooth

TG2_1130_thumb_Patient-Communication-Requirements.png

Treatment guides

患者様とのコミュニケーションの要件

患者様とのコミュニケーションの要件

インフォームドコンセントを取得するためには、患者様との徹底したコミュニケーションが不可欠です。このコミュニケーションには、少なくとも次の要因が含まれます。:

  • 患者様の声に耳を傾ける
    • 不安や懸念
    • 希望
    • 疑問点
  • 治療の選択肢
  • できること、できないこと
  • 予後因子
  • 治療期間、治療回数およびタイムライン
  • 一時的な苦痛
  • 罹病率
  • 長期的成功の予後因子とリスク
  • 費用および最終的な償還

インプラントの説明やカウンセリングの目的は、治療の詳細を患者様に理解させ、疑問や不安に答えることです。このため専門用語ではなく...

Single tooth

TG2_1310_Thumb_Patient_History.png

Treatment guides

患者の全身的既往歴

最初の評価-患者との面談

臨床医は、自分の目の高さを患者のそれと合わせるようにすると効果的です。例えば、患者が座っているのであれば、臨床医も座るべきです。信頼関係を深めることにならないので、臨床医と患者の面談は、歯科用治療椅子で行わない方が良いでしょう。このようにすると、患者の人格、期待、健康状態に関する重要側面をより共有しやすくなります。患者の主訴が後に患者の治療への期待と合致する、という点を確認することが不可欠です。患者との面談に関するすべての手順において、患者のプライバシー保護が必要です。

全身的な健康評価

全身的な健康評価では...

Edentulous

4470-Radiological-control.png

Treatment guides

X線撮影検査

X線撮影検査の目的

リコール開始時にX線撮影検査の目的を明確化し、必要の有無を判断することが重要です。X線撮影検査は、さらに詳しい検査を必要とする症状、既往歴または診察所見が認められる場合に限り行うことができます。具体的にな例としては、インプラント周囲感染症の徴候、組織/骨吸収、疼痛等が挙げられます。

選択すべきX線写真の種類

視覚化を必要とする対象によって異なります。

  • パラレル法による口腔内X線写真は、骨からインプラント表面までの距離をできるだけ正確に計測し、インプラント周囲の辺縁骨レベルを測定し...

Edentulous

4330-Patient-compliance.png

Treatment guides

患者のコンプライアンスとリコール

患者のコンプライアンスに関する注意事項

口腔機能の回復を長期的に成功させるためには、患者のコンプライアンスはきわめて重要な要因の1つであり、医師はコンプライアンスの問題に熱心に取り組むべきです。コンプライアンスの悪い患者を悪者にする医師もいますが、実際には、4つの重要な問題を考慮に入れる必要があります。

患者の環境

第1に、患者の文化とライフスタイルを尊重することが重要です。患者の社会的環境にそぐわないような行動の変化を起こさせようとすると、成功率は低くなります。患者の態度を修正し、コンプライアンスを高めるためには、さまざまな行動方法を検討するのが効果的です...

Edentulous

4230-thumb-Oral-hygiene-instructions.png

Treatment guides

口腔衛生指導

治療計画および衛生に関する注意事項

組織表面、補綴物表面およびインプラント表面のすべてが、歯ブラシ、歯間ブラシおよびデンタルフロスまたはデンタルテープのような口腔衛生用具で清掃できるようにデザインされていなければなりません。治療計画時にインプラントの位置および補綴物のデザインを決定する際は、口腔衛生の最終転帰を念頭に置くことがきわめて重要です。したがって、口腔内補綴物の表面はプラークの付着を防ぐため、滑らかで、高度に研磨されている必要があります。

口腔衛生指導 – 患者

すべての来院に口腔衛生指導を組み入れ、必要に応じて指導を復習させます。とりわけ固定式補綴物の場...

Edentulous

1360-CT.png

Treatment guides

CT

CT – 概論

断層撮影は、物体のスライスの2次元画像を作成します。コンピュータ断層撮影(CT)は、仮想スライスを作成することができます。従来のCTは1スライス撮影毎に寝台が移動し、停止します。スパイラル/ヘリカルCTは、らせん状に連続的なスキャニングを行うため、高速で連続した画像を獲得することができます。[[{"fid":"7815","view_mode":"full_width","fields":{"format":"full_width","filename_field[en][0][value]":"1360-a2-CT.png","field...

Edentulous

1355-CBCT.png

Treatment guides

CBCT

CBCTに関する注意事項

  • 線源でコリメートされたX線が扇型に照射され、検出器に到達します。これがコーンビームです。
  • ピクセル(picture+element)は2次元画像の最小要素であり、ボクセルは3次元画像の最小要素です。
  • 大FOVは、両顎とその関係を視覚化します。
  • 小FOVは、骨梁および皮質骨の詳細な画像を提供します。
  • グレースケール値は組織によって異なり、その信頼性はスパイラルCTほど高くはありません。
  • CBCTは、切歯管、舌側の骨陥没および皮質骨の欠損といったパノラマ/口内法X線撮影では確認できない臨床的に重要な構造を検出することができます。

Image removed.

  • 切歯管の近心部をと...

Edentulous

1350-panoramic.png

Treatment guides

パノラマX線撮影

パノラマX線撮影

パノラマ写真を撮影する際は、適切な方法に従い、患者の頭蓋をX線ジェネレータとフィルムとの間に注意深くポジショニングすることがきわめて重要です。フィルムと放射線源がスライディングパスに沿って回転するものが多く、放射線照射時間は5~20秒の範囲内です。デジタルX線撮影では、より多くの選択肢があり、より大きな露光ラティチュードが得られます。しかし、パノラマ写真では下顎骨の高さが過小評価され、水平方向の測定値も信頼できません。また、臼歯部では実測値との差がより大きくなります。

パノラマ写真には有効な要素が多数あり、広く用いられています...

Edentulous

1345_Intraoral_radiographs.png

Treatment guides

口内法X線撮影

口内法X線撮影

口内法X線撮影は歯に関する診断情報を得るには十分であり、多くの場合、インプラント手術の術前計画に必要な情報も得ることができます。パノラマX線撮影が行えない場合は、口内法により適切に撮影したX線写真が無歯顎骨に関する重要な情報を提供してくれます。通常、口内法X線撮影で得られるような2次元画像では、同一骨の凹面を3次元画像と同じように視覚化することはできません。例えば、下顎臼歯部の舌側に生じた骨陥没は2次元の口内法X線撮影では視覚化することができません。臨床では触診時に当該領域の陥没に気づく可能性はありますが、疑念を払拭し、口腔の構造を同定...

Edentulous

1340-imaging-tools.png

Treatment guides

画像ツールの概要

主な画像ツール

いずれの形態または放射線にも、必ず何らかの危険性はあります。適切な種類の撮影法を模索し、不要な撮影を行わないようにするため、先に患者の病歴聴取と診査を行います。

主に使用されている画像ツールは次の4種類です。詳細については別のセクションで述べます。

  • 口内法X線撮影
  • パノラマX線撮影
  • スパイラルCT
  • コーンビームCT(CBCT

 

放射線量 μSv (マイクロシーベルト):

口内法X線撮影

1

パノラマX線撮影 4-30

4-30

側面頭部X線規格写真(セファログラム)

7-10

スパイラルCT 上顎 100-3300

100-3300

スパイラルCT 下顎

400-1200

ス...

Edentulous

3836-post-placement.png

Treatment guides

装着後

装着後 - 口腔衛生に関する注意事項

装着後の来院では、患者の口腔衛生と軟組織の反応を注意深く評価し、必要に応じて調整を行います。

患者の口腔清掃能力に応じて毎日のホームケアプログラムをカスタマイズします。インプラント埋入後は、インプラント周囲およびインプラント手術部位に  炎症反応 が起こるのを防ぐため、適切な間隔で口腔清掃のためのリコールを行う必要があります。

固定式全部床義歯の周囲に良好な口腔衛生を維持するのは可撤式インプラント補綴物に比べて難しいため、軟らかい(電動)歯ブラシ、フロス、ワンタフトブラシ、歯間ブラシ等の衛生用具を使用して口腔衛生指導を行います...

Edentulous

4130-suture-removal.png

Treatment guides

手術後のケア

注意事項

手術後のケアの主な目的は、手術部位の治療管理、治療および関連する部分である骨結合に影響を及ぼす可能性のあるリスクの確認を含みます。さらに、手術後の診察では、暫間補綴物の機能的および審美的特質を評価する機会を提供します。

手術後のケアに関する一般的な提案は下記に示す通りですが、手術後の来院の具体的なタイミングおよび頻度は患者それぞれに応じて設定されます。

手術後1~3日目

  • 患者の全体的な健康状態。患者はどのように感じているか?
  • 傷の評価。縫合状態、軟組織の色、出血、疼痛、腫れ、その他炎症の兆候
  • 感覚が完全に回復しているかまたは知覚障害が持続していないか?
  • 非侵襲的...

Edentulous

3052-perioerative-care.png

Treatment guides

周手術期ケア(③)

術前評価

患者評価に記載されているように、外科的治療を進めるかどうかに影響を及ぼす患者の要因に関する徹底的な評価は適切です。

必要な場合は、手術の種類に応じて、術前の薬剤(例:抗生物質の適用範囲)を処方します。

手術直前の処置

下記は、差し迫った手術に備えて患者に情報を提供し、適切に準備するために守るべき重要な手順を示しています。

  • 手術の手順に関して患者が理解し、質問できるように、手順に関する簡潔な説明をする
  • 短時間作用型ベンゾジアゼピンが外来手術に有用な場合がある
  • 意識下鎮静が行われる場合、責任ある大人が手術後約3時間患者に同伴する
  • 術野の消毒
  • 呼吸しやすいように患者の鼻に...

Edentulous

1170-Hyposalivation.png

Treatment guides

唾液分泌不全症および口腔乾燥症

唾液-機能

唾液は、口腔の衛生および機能の保護、維持において重要な役割を担います。唾液は、食物を咀嚼、嚥下できるよう整えることにより消化を支え、味知覚に貢献し、言葉によるコミュニケーションを円滑にし、口腔組織を乾燥、微生物侵入、潰瘍形成から保護します。また、唾液は、凝固時間を短縮し、創面収縮を速めることにより、軟組織の修復を促進します。唾液の質(粘度)および量(流量)は、可撤式義歯を許容する患者の能力にとって極めて重要な要素です。粘度の高い粘着性の唾液は可撤式義歯を外す傾向がある一方、粘度が低いまたは流速の遅い唾液は...